自分の好きな色と似合う色での悩み

自分の好きな色と似合う色での悩み

ワインカラーが好みであっても、肌の色や目と髪の色、顔立ちのコントラストが関係してくると、それが似合う色になるわけではなくなります。これはアースカラー(ベージュなどの大地をイメージさせる色)で痛い目にあった方はよくご理解できるでしょう。

 

同じように赤が好みの色であっても、どのくらいの彩度の赤が似合うかは個人差が大きく影響します。

 

渋めの色が好みでも、実際似合う色はパステル系という場合もあり、なかなか好みと似合うものの一致がない場合も多くあります。

 

流行色であれば個人差はなおさらでてくるでしょう。

 

同じ色がどんな方にも似合うというのはあまりあることではないのです。ですから似合わないことを悩む必要はありません。

 

こなし方が重要になってきます。

 

 

好きではない色なら選ぶ必要はありません

 

 

流行色のトーンを選ぶこともだいじですが、好きではない色なら選ぶ必要はありません。しかし好きな色であれば、攻略していけばいいだけです。

 

攻略方法としては、似合う色を顔周りに使って、顔立ちとなじませる方法です。またメイクで使いたい色はポイント的に使えば良いのです。

 

口紅の場合になれば、好きな色でも似合わない場合、似合う色のリップペンシルで形作ってなじませてから、唇の膨らんだ部分だけに淡く乗せればいいわけです。

 

確かに多くの方は好きな色と似合う色に違いがありますし、流行色の取り入れ方も悩んでしまいます。しかしながら黄色人種は黄色みかかった肌であっても、色をコントロールすれば、似合うようになる利点があります。

 

悩みが色で起こった場合、工夫を凝らしてみましょう。つい買ってしまった流行色のワンピースも小物使いの工夫でこなせるはずです。口紅も同じです。

 

流行色なのですから、思い切り楽しんではいかがでしょう。工夫していけば、攻略できない色はありません。